このブログの著者について

はじめまして。Hi ! My Days, Designed へようこそ
このページを見つけてくださって、ありがとうございます。
このブログは、40歳になったばかりのわたし・Asamiが、自分らしい働き方と暮らしを少しずつ育てていく日々を綴っている場所です。
東京でトイプードルのくまきちとふたり暮らしをしながら、日常を味わい、自分を整えるヒントを発信しています。
ブログタイトル「Hi ! My Days, Designed.」には、毎日の暮らしに挨拶するような気持ちと、「自分の手で自分の時間を丁寧にデザインして生きていきたい」という想いを込めました。
わたしのこと、少しだけ

9年前に共同創業したSaaS系IT企業で役員を務めながら、セールス、採用の役割りを経て、現在はマーケティングチームの一員としてBtoBマーケティングの業務に携わっています。
もともとはデザイナーとしてキャリアをスタートし、グラフィック、映像、Web、DTP、UI・UXなど幅広い分野で10年以上活動してきました。
仕事に打ち込む日々の中で、「がんばる」ことが当たり前になっていたわたし。
でも、ふと立ち止まったときに気づいたのは、“がんばる”だけでは自分を幸せにできないということでした。
もっとしなやかに、もっと自分らしく。
そんな想いから、「毎日を自分の手でデザインする」という生き方を選び直しました。
これまでの歩みと、仕事のこと

「デザインが好き」という純粋な気持ちから始まったわたしのキャリアは、やがて経営や人材育成、採用、セールス、マーケティングというフィールドに広がっていきました。
これまでの仕事の軸は、いつも「伝えること」「育てること」「仕組みにすること」。
- グラフィックデザイン/動画編集/WEBデザイン/イラスト制作
- 法人営業、営業分野の書籍執筆、BtoBマーケティング
- スタートアップ企業立ち上げと組織づくり
「働く」こともまた、創造であり、表現。
そう気づけたのは、多くの経験と出会いがあったからだと思っています。
このブログで発信していること

このブログでは、「自分の手で、毎日をデザインして育てていく」ことをテーマに、以下の7つのカテゴリで発信しています。
忙しさの中でも、自分らしさを見失わずに生きるための小さな工夫や気づきを、等身大で綴っています。
わたしを育てる生き方
キャリア観/おひとりさまの選択/生き方のリデザイン
「どう働くか」だけでなく、「どう生きるか」も大切にしたい。
40歳という節目を迎え、自分の人生を改めて自分で設計しなおすことを選んだ今、キャリアや生き方についてのリアルな想いや試行錯誤を綴っています。
を模索する日々をシェアしています。
デザインで伝える仕事術
Canva/Google/AIツール/マインドマップ/業務コミュニケーションの視覚化
プレゼン、営業、社内共有―どんな業務も「伝える力」が成果を左右します。
このカテゴリでは、Canva、Google、AIツール、マインドマップなどを活用しながら、相手と同じイメージを持って話すための工夫や、業務をスムーズに進めるための“仕組みとしてのデザイン”をテーマに発信しています。
情報を整理し、視覚化し、共通認識を生む。
ただの説明で終わらせず、「納得と共感」を引き出すための考え方や具体的な実践ノウハウを紹介しています。
テクノロジーとわたしの毎日
iPad/AIツール/Craft
わたしの毎日をちょっとラクに、ちょっと楽しくしてくれるデジタルツールたち。
iPadでの仕事整理や、AIとの付き合い方、Googleカレンダーの活用術など、テクノロジーとの心地よい距離感
仕事生産性UPのためのゆる工夫
時間の使い方/やらないことリスト/働き方の小さな改善
がんばりすぎずに、でもちゃんと前に進む。
「生産性=やらないことを決めること」と捉えて、会社員時代に助けられた小さな習慣や、忙しさに飲まれないためのリアルな工夫をまとめています。
暮らしを育てる小さな工夫
らくうまごはん/ワークスペース/ながら家事/旅・出張/身体づくり
暮らしは、“がんばる対象”じゃなくて、“育てていくもの”。
ホットクックでつくるらくうま料理、気分が上がる作業スペース、ながら家事術、旅や出張の楽しみ方、ゆるダイエットまで。「今できることを、ちょっとだけ心地よく」する工夫を綴っています。
海外の感性から学ぶこと
フランス・フィンランド・韓国の暮らし感覚/旅のインスピレーション
旅先や海外のライフスタイルから学んだ、心地よく・美しく生きる感覚。
「こうしなきゃ」から少し自由になれるような考え方や価値観を、エッセイや体験談として紹介しています。
くまきちとの日常エッセイ
愛犬との暮らし/日常を味わう視点
わたしの大切な家族、トイプードルのくまきち。
一緒に過ごす日々の中で感じたことや、小さな幸せを綴ったエッセイです。
慌ただしい毎日の中でも、“今ここ”を味わうことの大切さを、彼から教わっています。
今、わたしが挑戦していること
いまは「好き」をベースに、新しい働き方と暮らし方を模索しています。
- イラストを描くことで、伝える仕事に挑戦すること
- このブログを育てて、新しい価値を生み出すこと
- 同じように模索している人とつながり、気づきを届けること
最後に

このページを最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます。
わたしの発信が、あなたの毎日を少しでもやさしく照らすものになれば、とても嬉しいです。
自分らしく働きたい。
がんばりすぎず、でもちょっとずつ前に進みたい。
そんな気持ちを抱えている方に、そっと寄り添えるブログでありたいと思っています。
どうぞ、また遊びに来てくださいね。
ご感想やメッセージも、SNSなどでお気軽に。